B13 第38回伝統漆芸展 入賞作2 The Works of Winners (全24作品・全て©日本工芸会)
乾漆銘々皿「さくら」
かんしつめいめいざら「さくら」
奧行15X幅9X高2cm 乾漆/夜光貝、鮑貝[螺鈿、髹漆]
村谷 聡志 むらたにそうし
乾漆合子
かんしつごうす
奥行23x幅23X高12.5cm 乾漆/麻布[髹漆]
清水 康志 しみずやすし
蒔絵箱「風のコンチェルト」
まきえはこ「かぜのこんちぇると」
奥行13幅21高12cm 木胎/金粉、銀粉、夜光具、金平目、銀平目[蒔絵、螺鈿、沈金、卵殻]
坂本 康則 さかもとやすのり
城端蒔絵飾箱「四葩」
じょうはなまきえかざりばこ「よひら」
奥行24.2幅24.2高9.5cm 木胎/金粉、颜料、青金、和光銀[蒔絵、髹漆、城端蒔絵]
小原 治五右衛門 おはらじごうえもん
切抜絵箱「和み」
きりぬきえばこ「なごみ」
奥行12.5X幅12.5x高7.5cm 木胎/鮑貝、顔料[切抜絵]
中村 芳弘 なかむらよしひろ
乾漆蒟醬箱「星霜」
かんしつきんまばこ「せいそう」
奧行27.5x幅17X高9.5cm 乾漆/顏料[蒟醬]
藪内 江美 やぶうちえみ
大和玉虫文蒔絵合子
やまとたまむしもんまきえごうす
径22×高10.6cm 木胎、乾漆/水金粉、玉虫具、顔料、パラジウム銀粉[蒔絵、螺鈿、平文]
鬼平 慶司 おにひらけいじ
蒟醬箱「光芒」
きんまばこ「こうぼう」
奥行30.3X幅28.3X高6.5cm 木胎/金粉、顏料[沈金、蒟醬]
北岡 道代 きたおかみちよ
蒔絵小箱「秋風」
まきえこばこ「あきかぜ」
奥行23X幅8X高4.5cm 木胎/金粉[蒔絵]
浦出 勝彦 うらでかつひこ
蒔絵合子「また朝が来る」
まきえごうす「またあさがくる」
奥行25x幅20.5X高11.3cm 乾漆/金粉、鮑貝[蒔絵、螺鈿]
室瀬 智彌 むろせともや
乾漆盛器
かんしつもりき
奥行23.1幅37.5X高5.8cm 乾漆、キリ[髹漆]
長内 洋三 ぉさないようぞう
曲輪造朱溜塗金彩蓋物
まげわづくりしゅだめぬりきんさいふたもの
径22.5X高11.8cm 木胎/金粉、顔料[曲輪造、塗立]
髙橋 玲子 たかはしれいこ
蒔絵八角箱「冬の華」
まきえはっかくばこ「ふゆのはな」
奥行21x幅21高7.8cm 木胎/金粉、粉、夜光貝、白蝶貝、卵殻[蒔絵、卵殼]
田中 義光 たなかよしみつ
あじさい蒔絵箱
あじさいまきえばこ
奥行25.3X幅15.3x高14.8cm 木胎/金粉、銀粉、夜光貝、鮑貝、乾漆粉[蒔絵、螺细、平文]
内野 都 うちのみやこ
乾漆盆「環」
かんしつぼん「かん」
奥行28.2X幅30.7X高2.8cm 乾漆/金粉、顏料[線描]
真鍋 民生 まなべたみお
蒔絵箱「白韻」
まきえばこ「はくいん」
奥行14.6x幅21.6x高13.6cm 木胎/金粉、白金、切金[蒔絵]
坂下 好晴 さかしたよしはる
紙胎蒟醬青東風合子
したいきんまあおこちごうす
径25.9X高6.5cm 紙胎/顏料[蒟醬]
安藤 源一郎 あんどうげんいちろう
金胎螺鈿蒔絵漆箱「彩」
きんたいらでんまきえうるしばこ「いろどり」
奥行33X幅33X高8.5cm 金胎/金粉、白蝶貝、玉虫貝、顏料[蒔絵、螺鈿]
岸本 圭司 きしもとけいじ
蒔絵色紙箱「朧月夜」
まきえしきしはこ「おぼろづくよ」
奥行30.5X幅27.5高5cm 木/金粉、銀粉、夜光貝、顔料[蒔絵]
鈴谷 昇洋志 すずたにとよし
沈金花石目文盤
ちんきんはないしめもんばん
奥行42X幅90x高4cm 木胎/金粉、銀粉、鮑貝[沈金]
水尻 清甫 みずしりせいほ
切金螺鈿箱「虹」
きりきんらでんはこ「にじ」
奥行9.6X幅15.8X高9.1cm 木胎/銀粉、玉虫貝、切金[蒔絵、螺鈿、平文]
江端 博行 えばたひろゆき
皆朱乾漆盛鉢
かいしゅかんしつもりばち
奥行38x幅38高11cm 乾漆[漆]
町田 俊一 まちだとしかず
堆漆茶器
ついしつちゃき
径8.2X高6cm 堆漆板/鮑貝、顔料、棕櫚毛[堆漆、棕櫚毛漆]
小澤 和夫 おざわかずお
屈輪文螺鈿箱
ぐりもんらでんばこ
奥行12x幅12X高10cm 木胎/金粉、白蝶貝、顔料[蒔絵、螺鈿]
小西 寧子 こにしやすこ
お手数ですが、お問い合わせ内容欄に必ず
「B13 第38回伝統漆芸展 入賞作2」と記入してください
伝統美術・工芸を扱い続けてきたそごう・西武から
伝統美の次世代を担う美の匠をご紹介。
「日本伝統漆芸展」と「有芽の会」の
毎年の展示作品をご覧ください。