
B43 2025年 有芽の会 2025年7月4日(金)〜13日(日) そごう横浜店6階;そごう美術館 「社会を明るくする運動」協賛 主催:㈱そごう・西武 後援:法務省/日本更生保護協会 日本更生保護女性連盟
2025有芽の会 受賞者 2025年 法務大臣賞 大村 有香 「回想砂時計」 日本更生保護協会理事長賞 中村 瞭佑 「聖者の行進」 日本更生保護女性連盟理事長賞 林 信吾 「集合」
「有芽の会」は次代の活躍が期待される日本画の若手作家による研究発表展として、故・平山郁夫先生のご協力の下に1985年に発足し今回で第40回展を迎えることになりました。本年も32名による力のこもった作品の数々が出品されました。永い伝統に培われながらも、時代に対応し変化を遂げて行く日本画の新しい息吹の紹介を今後とも続けてまいりたいと存じます。なお、本展開催にあたり、ご出品いただきました作家の皆さま方をはじめ、ご後援賜わりました法務省、日本更生保護協会、日本更生保護女性連盟ならびにご協力いただきました関係各位に厚くお礼申しあげます。2025年7月 ㈱そごう・西武【25年9月記】
「有芽の会」は次代の活躍が期待される日本画の若手作家による研究発表展として、故・平山郁夫先生のご協力の下に1985年に発足し今回で第40回展を迎えることになりました。本年も32名による力のこもった作品の数々が出品されました。永い伝統に培われながらも、時代に対応し変化を遂げて行く日本画の新しい息吹の紹介を今後とも続けてまいりたいと存じます。なお、本展開催にあたり、ご出品いただきました作家の皆さま方をはじめ、ご後援賜わりました法務省、日本更生保護協会、日本更生保護女性連盟ならびにご協力いただきました関係各位に厚くお礼申しあげます。2025年7月 ㈱そごう・西武【25年9月記】
大村 有香
回想砂時計
30号P
2025年 法務大臣賞 受賞
中村 瞭佑
聖者の行進
30号F
2025年 日本更生保護協会理事長賞 受賞
林 信吾
集合
30号F
2025年 日本更生保護女性連盟理事長賞 受賞
大幡 里緒
冬囲い
30号F
岡田 綾子
窓辺
30号F
御守 未來
翠雨
30号F
勝又 優
どこかの窓
30号F
齋藤 愛未
花菖蒲
30号F
坂本 皓平
循環
30号F
佐藤 佑
ガラスの中と外
30号F
佐藤 八弘
月杜
30号S
島田 滋
金色の音
30号F
白倉 正樹
Night Drive
30号F
砂長 正宗
午前3時のメタファー
30号F
髙田 咲惠
遥遥
30号F
鷹濱 春奈
黒獅子
30号P
竹内 唯可
海中のハナ
30号F
田原 遥
こどものあそび
30号F
張 彬文
時ににじむ
30号F
中野 貴文
Violet
30号F
早川 実希
のれんに腕押し
30号F
林 樹里
ときそよぐ
30号M
曵地 聡美
moonlight
30号F
平片 仁也
夜の庭
30号F
福田 彩乃
秘め事
30号F
藤野 七帆
街のかたち
30号F
松川 華子
うじゃじゃける
30号F
南谷 知子
春の砂
30号F
宮崎 美子
葉陰
30号F
森 友紀恵
夏の果
30号F
吉澤 光子
夢
30号F
李 怡昇 #770
水鏡
30号P
お手数ですが、お問い合わせ内容欄に必ず
「B43 2025_yuganokai」と記入してください
伝統美術・工芸を扱い続けてきたそごう・西武から
伝統美の次世代を担う美の匠をご紹介。
「日本伝統漆芸展」と「有芽の会」の
毎年の展示作品をご覧ください。