
B9 重第38回伝統漆芸展 要無形文化財保持者作品 The Holders of Important intangible cultural property WORKS (全10点・全て©日本工芸会)
鴛鴦文玳瑁螺鈿香合
おしどりもんたいまいらでんこうごう
径7×高3.2cm 木胎/金粉、金箔、白蝶貝、顔料、玳琩、金板金[寿絵、螺鈿、玳琩]
北村 昭斎 きたむらしょうさい
鴛鴦沈金棗
おしどりちんきんなつめ
径7.3X高7.3cm 木胎/金粉[沈金]
前 史雄 まえふみお
蒔絵螺鈿香合「錦華」
まきえらでんこうごう「きんか」
径7.4X高2.2cm 木胎/金粉、夜光貝、顔料〔時絵、螺鈿]
室瀬 和美 むろせかずみ
あざみ文蒔絵箱
あざみもんまきえはこ
奥行12.3X幅14X高11.3cm 木胎/金粉、夜光貝、卵殼[蒔絵]
中野 孝― なかのこういち
網代菓子器
あじろかしき
径24.5X高7.3cm 籃胎[髹漆]
小森 邦衞 こもりくにえ
蒟醬四方盆「海」
きんまよほうぼん「うみ」
奥行22x幅22X高4cm 木胎/顏料[蒟醬]
山下義人 やましたよしと
乾漆銀地金輪寺「狐雨」
かんしつぎんじきんりんじ「きつねあめ」
径7.7高7.8cm 木胎、乾漆/銀粉、顔料[蒔絵、髹漆]
増村 紀一郎 ますむらきいちろう
漆象嵌棗「若緑」
うるしぞうがんなつめ「わかみどり」
径7.5x高7.5cm 木胎/金粉、顏料[沈金、漆象嵌]
山岸一男 やまぎしかずお
籃胎蒟醬市松紋茶器
らんたいきんまいちまつもんちゃき
奥行9x幅8X高6.5cm 籃胎/顏料[蒟醬]
大谷 早人 おおたにはやと
遺作 Posthumous work
籃胎蒟醬色紙箱「原っぱ」
らんたいきんましきしばこ「はらっぱ」
奧行30X幅27X高7cm 籃胎[蒟醬]
太田 儔 おおたひとし
お手数ですが、お問い合わせ内容欄に必ず
「B9 第38回伝統漆芸展 重要無形文化財保持者」と記入してください
伝統美術・工芸を扱い続けてきたそごう・西武から
伝統美の次世代を担う美の匠をご紹介。
「日本伝統漆芸展」と「有芽の会」の
毎年の展示作品をご覧ください。