
K24 催事イベント クックパッド おいしいを楽しもう展 そごう横浜店8階 催会場 2022年5月26日(木)~6月1日(水) 「おいしいの楽しみ方」を知ることで、これからの暮らしはもっと豊かになる。
【My farmers】
全国各地の生産者が手塩にかけて育てた野菜・果物をお届け。有名飲食店にも提供するこだわりの青果をどうぞお楽しみください。
〈私たちの活動〉
市場やスーパーで扱われない規格外品も農家から購入。加工品向けなどに販売するほか、消費者向けにも販売しています。
【高知の食材Haruna】
生産者が愛情を注いで育てた高知の食材を空輸。おいしい旬の時期の食材をお届けしています。
〈私たちの活動〉
大きな市場がなく、単価も安くなりがちな高知の生産者のために、首都圏で販売できる販路を構築しています。
【山神】
社長は漁師。水揚げした「ほたて」を漁場に隣接した工場で加工しています。
〈私たちの活動〉
地方の活性化には地場産業の発展が必要との考えから、陸奥湾のほたて養殖が持続可能な漁業となるように社員一丸で取り組んでいます。
【下園薩男商店】
1939年創業。食品衛生管理に関わるHACCPを取得した丸干し屋です。「はらぺこイワシ」はお子さまのおやつにもおすすめです。
〈私たちの活動〉
環境問題に直結する漁業という現場で感じたことを生かして、昔ながらのものに一手間加えた加工食品の製造などに取り組んでいます。
【九重味醂】
創業から約250年、江戸時代から続くみりん醸造元。代表商品の本みりん「九重櫻」や、人気のみりんバームクーヘンを限定300個販売いたします。
〈私たちの活動〉
みりんの醸造ででる副産物「みりん粕」を無駄にせず、料理やデザートに使えるペーストとして販売。フードロス削減をおいしく実践しています。
【峰村釀造】
創業明治38年の味噌・味噌漬けの醸造元です。創業以来作り続けてきた峰村の「越後味噌」を数量限定でご用意しております。
〈私たちの活動〉
発酵・醸造など日本の伝統ある食文化を担う企業として、近年は規格外品の野菜と味噌を使ったスイーツの開発にも力を入れています。
【ワンダーシェフ】
創業71周年のワンダーシェフは、日本の圧力鍋専業メーカーです。時短で“ほめられ料理”を作ることができる電気圧力鍋などをご紹介いたします。
〈私たちの活動〉
圧力鍋の短時間調理はエネルギー消費量の低減を図ることができ、魚の小骨を柔らかく調理するのでフードロス削減や栄養補給につながります。
【九雲】
“日本の食を家庭の味で伝えていく”をコンセプトに、竹を使った料理など家庭の道具を国内の職人と共に作っています。
〈私たちの活動〉
良いものは使い捨てではなく、長く大切に使っていただきたいと考え、メンテナンスを考えた物作りをしています。
【おりょうりえほん by cookpad】
クックパッド監修のオリジナル食育絵本。旬の食材や栄養バランス、伝統食などを絵本の読み聞かせながら、楽しく学ぶことができます。
〈私たちの活動〉
ジェンダー平等の観点から、育児・料理に対してジェンダーバイアスをかけないことを意識したストーリー展開をしています。

お手数ですが、お問い合わせ内容欄に必ず
「K24 催事イベント クックパッド おいしいを楽しもう展」と記入してください
そごう横浜店の各売場に見られる
文化へのこだわり、話題のイベント、地元との絆など
想像を超えたご提案を紹介。