
K60 催事イベント かえるのピクルス「Happy Birthday!」 そごう横浜店8階 催会場 2023年5月17日(水)~6月7日(水) 発売から29年を迎え、どんどん広がるピクルスの世界。
会場でまず目に付くのは「かえるのピクルス スタッフ店長会議 in Yokohama」。年に一度のかえるのピクルスバースデーイベントの名物企画です。全国でかえるのピクルスを販売する各店舗のピクルス店長やライセンシー各社、協業各社さまを代表するピクルスたちが集合しています。今年は全国38拠点からたくさんのピクルスが集まり今後のピクルスについて真剣な会議を開催しています。今回は38拠点を代表するピクルスが1つのテーブルを囲み、催事立ち上げ初日から真剣な会議を行っています。みんな思い思いの服装です。
さて「かえるのピクルス スタッフ店長会議 in Yokohama」もランチタイムとなり、出席者のテーブルの上も模様替えされました。上2枚の写真では、38人のピクルス店長さんたちのテーブルの上には、何やら鳥獣戯画風のかえるの掛け紙の付いたお弁当や横浜らしい中華料理が並んでいます。またデザート類やコーヒーカップなどの用意もされているようです。楽しいランチタイムですね。下の写真はさらにその後のデザートタイムです。カエル柄のカップとショートケーキやドーナツなどおいしそうなデザートが並んでいます。あれあれ、どこかの店長さんのテーブルはドーナツが山盛りですよ。
会場内に点在するフォトスポット。お客さまはここにご持参されたマイピクルスを置いて記念撮影されていきます。横浜らしい中華街やマリンタワーや日本丸や馬車道の馬車が並ぶ「横浜行ってきました」記念写真がここで撮影できますね。帆船や馬車に乗ったりマリンタワーによじ登ったりとピクルスたちが楽しい横浜での休日を過ごしています。
年に一度のかえるのピクルスバースデーイベントを象徴するバースデーケーキ。29周年の29の数字をあしらい、いろいろなクッキーも並んでいます。
今回のイベントに合せて数々の先行発売や会場限定商品も登場しました。
左上)そごう横浜店イベント限定 ビーンドール〈thank you 15〉3,080円(税込)
素材:ポリエステル H16.0×W17.0×D15.0cm
右上)そごう横浜店先行発売 30th. ビーンドール〈キング・クイーン〉 各3,190円(税込)H16.0×W17.0×D15.0cm
左下)そごう横浜店先行発売 ファボリ 30th(NFT付き)7,150円(税込)
右下)そごう横浜店イベント限定 ピンズ〈thank you 2023〉 1,100円(税込) 素材:銅合金 H2.6×W2.5cm
「かえるのピクルス×キタムラ」 ビーンドール〈ピクルス×キタムラ〉 3,850円(税込)
かえるのピクルスのお誕生日を記念して「かえるのピクルス×キタムラ」コラボレーションアイテムも登場しました。コラボレーション初のエナメル生地のミニバッグを持ち、特製リボンを巻き足裏にロゴが付いた上品なブルーのビーンドールが登場したほか、隣接する8階 催会場で5月17日(水)~23日(火)まで開催された「ハマフェスY164 横濱フェア」会場内ではウオータープルーフ革を使ったハンドバッグやピクルスの刺しゅうがポイントのトートバッグ、グッズなども登場しました。
木下善裕
Kinoshita Yoshihiro
子ども部門でのキャリアが長い木下係長は西武池袋本店からやってきました。今回のイベントは横浜人形の家で4月8日(土)から7月2日(日)まで開催される「かえるのピクルスふりかえる展」を始め、横浜マリンタワーやみなとみらい線馬車道駅や横浜みなと博物館や象の鼻テラス、ChinaTown80など多くの地元の名所との間でスタンプラリーも開催し、横浜の街をあげて「かえるのピクルス」を盛り上げたことで、遠方からご来店いただいたお客さまからも、横浜巡りが楽しかったと喜んでいただき、同時に地元との強い絆が生まれたことが大きな収穫だったと語ってくれました。
お手数ですが、お問い合わせ内容欄に必ず
「K60 催事イベント かえるのピクルス「Happy Birthday!」」と記入してください
そごう横浜店の各売場に見られる
文化へのこだわり、話題のイベント、地元との絆など
想像を超えたご提案を紹介。